コラム

定期検診を受ける頻度はどれくらい?

当院では、予防を重視した診療を行っておりますので、患者さんには定期検診の受診をお勧めしています。

定期的にご来院いただくことで、お口の中の異常を早期に発見できるからです。

また、予防に関する処置も併せて実施するため、虫歯や歯周病にかかりにくい口腔環境を確立することができます。

そんな歯科の定期検診は、どのくらいの頻度で受けるのがベストだと思いますか?

一般的には3~6ヶ月に1回

歯科の定期検診は、歯が痛かったり、歯茎の腫れが気になったりと、具体的な症状が現れる前に受けていただくものですので、それほど頻繁に受診する必要はありません。

ですから、一般的には3~6ヶ月に1回、お口の中を見せていただければ十分です。

ただ、これはあくまで目安となる頻度であるため、虫歯や歯周病のリスクが高い人は、もう少し短い間隔で受診することをお勧めします。

健康診断のように1年に1回ではだめ?

全身の健康状態を確認する「健康診断」は、学校や職場などで1年に1回受けるのが普通ですよね。

そう考えると、歯科検診も1年に1回で十分なような気がしますが、それは必ずしも正しいとはいえません。

なぜなら、虫歯や歯周病といったお口の病気は、重症化するのが非常に早いからです。

例えば、自覚症状に乏しい歯周病を1年間放置してしまったらどうなるでしょうか。

次の健診の頃には、歯肉炎から歯周炎へと移行し、顎の骨まで破壊が進んでいってしまっているかもしれません。

それだけに、3~6ヶ月に1回の歯科検診が重要となるのです。

まとめ

このように、歯科の定期検診は、いわゆる健康診断と呼ばれるものよりも、かなり高頻度に受けることになりますが、それは虫歯や歯周病の性質上、仕方のないことだといえます。

ただ、定期的な検診を受けることで、そもそも虫歯や歯周病にかからずに済むこともありますので、受診することによるメリットは非常に大きいといえます。

皆さんも当院の定期検診を受けて、虫歯菌や歯周病菌に負けない強い口腔環境を作りませんか?

前へ 一覧ページに戻る 次へ
0839256640 24時間WEB予約 page top
page top
0839256640 24時間WEB予約